- HOME
- 2025生協の冬ギフトのご案内
2025生協の冬ギフトのご案内
カタログは、宅配注文用紙とともにお届けしています。各店サービスカウンターでもご用意しております。
ご注文は宅配をご利用の方は配送担当者もしくはeふれんず登録されていたら「eギフト」で。店舗ご利用の方はおかやまコープ各店サービスカウンターへ。
生協ならではの うれしいサービス!
商品のお申し込みについて
ご注文受付期間

班配・個配・コープステーション | … 12月5日(金)まで |
---|---|
店舗 | … 12月7日(日)まで |
農産品など一部商品でご注文締め切りが早いものがありますので、ご注意ください。
お申し込み方法
班配・個配・コープステーション…「2025生協の冬ギフト注文書」に必要事項を記入し、配送担当者もしくはコープステーション担当者に直接お渡しください。また、「eふれんず」にご登録の方は「eギフト」からもご注文いただけます。
(冬ギフト注文書を直接、お渡しいただけない場合は、リサイクルのため回収している商品案内などと紛れないように分けて、ご提出ください。)
いつもの注文書・OCRに注文番号をご記入いただきますと、生協に登録してある住所(ご自宅)に宅配業者がお届けします。(無地のし付き)
店舗…「2025生協の冬ギフト注文書」に必要事項を記入し、商品代金を添えてサービスカウンターまでお申し付けください。
「のし」種類や名入れなどは、ご注文時にご指定いただけます。
早めのご注文がとってもお得!
カタログでこの「早割」のマークがついている商品が対象商品です。
- 班配・個配・コープステーションは11月14日(金)、店舗は11月16日(日)まご注文承り分まで、対象商品が早期割引となります。
- 11月17日(月)以降に、「11月16日まで」の注文番号を記入されてご注文いただいた場合、11月17日以降の注文番号・価格に変更させていただきます。あらかじめご了承ください。
商品の配達について
商品配達期間
12月1日(月)~12月27日(土)頃
配達について
- 配達期間指定がある商品、配達時期が限定されている商品を除き、お申込み受付日順に商品を発送します。
- 配達期間指定ができない商品を「遅く」お届けしたい場合は注文書の提出時期を贈り主様で調整してください。
マークの商品は「注文締切日」「お届け時期」を限定しておりますのでご注文の際にはご注意ください。
- 複数の商品を同時にご注文いただいても、商品により配達日が前後する場合がありますので、ご了承ください。
- お申込み記載内容に不明な点がありますと、発送が遅れる可能性があります。正確な記入にご協力をお願いいたします。
- ヤマト運輸の一部区間におけるお届け可能日数の変更により、一部商品については、翌々日のお届けとなります。予めご了承の程よろしくお願いいたします。
お届け時間帯について
- [0. 指定なし][1. 午前中][2. 14:00-16:00][3. 16:00-18:00][4. 18:00-20:00]
空白の場合は、お届け時間帯指定なしでお届けします。 - 一部、夜間配達(18:00-20:00)ができない地域があります。また、交通事情により到着時間に誤差が発生することもありますので、ご了承ください。
配達期間指定
マークの商品は除く
受付日により、指定できる期間が異なります。
※期間指定のご記入がない場合は、お申込み受付日順に商品を発送いたします。

配達できない地域について

※離島への配達が可能な場合でも、ご注文受付後12日以上かかる場合があります。ご了承ください。
※離島の一部では、冷蔵商品のお届けができない地域があります。
包装形態について

- 生協の冬ギフトは、環境と資源保護の観点から包装とのし紙の簡略化をすすめています。
- 包装形態は商品によって異なります。カタログにてご確認くださいませ。
- お届け先様に、ご自分でお持ちになるために、二重包装が必要な場合は、注文書の「二重包装」欄に「1」とご記入ください。簡易包装または全包装したものに直接送り状を添付しないように、宅配用の袋やクラフト紙などで包んで配達します。
(生鮮品や「冷蔵」「冷凍」「包装なし(化粧箱)」などは二重包装ができません。あらかじめご了承ください。) - 「お歳暮」「御祝」等の「のし」、名入れを承ります。
商品代金のお支払いについて
班配・個配・コープステーションでのご注文
先様への商品配達が確認された後、お届け表に商品名と金額が表示されます。同時にご注文いただいても、配達日が異なり、請求表示が分割されることがあります。
店舗でのご注文
ギフト注文書に商品代金を添えてお申込ください。
- カタログの税込価格は、本体価格に税額分を加算し、小数点以下を「切り捨て」て表示しています。このためご購入点数などによって実際の請求金額と異なることがございます。
- 組合員名とご依頼主名は異なっても構いませんが、代金は組合員の方に請求させていただきます。
キャンセルやお問い合わせについて
商品のお申し込みのキャンセル

ギフト問い合わせセンター(0120-205-058)、もしくは配送担当者またはサービスカウンターへご連絡ください。
お申し込み日より4日を経過すると、商品が発送される場合もあります。発送後のキャンセルはご容赦ください。
お問い合わせについて
生協の冬ギフトに関するお問い合わせは、 0120-205-058 まで。
9/29から 11/10まで |
月〜金曜 9:00〜18:00 (土日休み) |
---|---|
11/11以降 | 月〜金曜 9:00〜20:00 土曜 9:00〜18:00(日曜休み) |
12/19から 12/31まで |
9:00〜19:00 |
1/1から 1/4まで |
休み(1/5から営業) |
お問い合わせの際は、ギフト注文書(組合員控え)をお手元にご用意ください。
個人情報の取り扱いについて
注文書に記載いただいた個人情報は、ご利用内容のお問い合わせや商品およびアフターサービスの提供斡旋に利用いたします。ご同意の上、注文書をご提出ください。