10・20代男性
分析とアドバイス
タンパク質・炭水化物は、この調子で!
タンパク質や炭水化物はほとんどの人が上手に摂れていますね!20代男性の野菜摂取量が350g以上摂取している人の割合は、約30%(平成29年度国民健康・栄養調査より)と言われますが、今回の調査では、約50%の人は食物繊維を摂れていました。
食塩の量を減らそう!
食塩の摂取量が減ると、更に良いですね。特に、10代の頃は食習慣がつくられる時期でもあり、薄味を心がけることが、将来の生活習慣病予防の第一歩になります。また、10~20代で特に気をつけたい栄養素は「カルシウム」です。人間の骨は10代の後半にほぼ完成します。そのため、この時期にカルシウムを意識して摂ることで、骨粗しょう症になりにくい、丈夫な骨づくりに役立ちます。
おすすめレシピ
鮭のムニエル
10・20代女性
分析とアドバイス
ビタミン・ミネラルは上手に摂れています
同じ10・20代の男性と比べて、カリウム、カルシウム、ビタミンCは不足している人が少なかったです。野菜や果物などの食品を意識的に食べれているのではないかと思いました。
炭水化物・食物繊維を意識して摂りましょう
不足している栄養素の中で、炭水化物や食物繊維が気になりました。主食のご飯やパン、いも類など炭水化物の多い食品が減ると、食物繊維の摂取量も減ります。特に10~20代は、朝食を食べない人が他の年代に比べて多いことや、若い女性が持つ「やせ願望」から、炭水化物が少なくなる傾向にあります。三食食べる習慣がない方は、まずはおにぎりやサンドウィッチなど手軽に食べることができるものを取り入れてみましょう。