50周年
投稿者:Instagramからの投稿
2022/09/16投稿

8月30日に産地交流でアスパラを収穫しに行きました。

天候にも恵まれて、いや恵まれすぎて暑い日でした😵

選果場でアスパラがどうやって育って出荷されるまでの流れ、そして選果場に来たアスパラがどう売り物の様になるかを実際に見せてもらったり資料で学習しました。

前日涼しかったので今日は収穫量が少なくて…という話を聞きました。

今の時期より春先の方が柔らかいアスパラが出るのだそうです。

やっぱり旬って事でしょうか😍

そして選果場で質疑応答が終わったら圃場へ移動。

生産者さんから収穫の注意事項を聞いて1人10本も収穫をさせて頂きました😍

アスパラの成長した枝の先には種が‼️

でもこの種を植えて育てることはしないそうです。

暑い日も雨の日も毎日朝に夕方にと大きくなってるかどうか見に来て収穫を9月半ば位までするそうで、そのご苦労が偲ばれます。

私たちが収穫するにしても中腰、もしくは座り込みに近い体勢になるので何度もこんな体勢をとりながらの収穫作業には頭が下がります。

それに病気なども来やすいとの話も聞き、子育ての様にされているのだな…と大切に食べなくてはと改めて思いました。

収穫後、ご厚意で近くにある生産者さんの畑で大きく育った冬瓜を頂きました。

『初めて植えてみたけどこんなに大きくなるとは思わなかったから消費に困るんだよ、だから貰ってくれるとありがたい』とありがたく頂戴しましたが、何せ1個あたりが大きいので抱えて持って帰るくらい。

私も他の参加者の方と分ける事に。
思わぬお土産にとっても嬉しくなりました。

今日収穫したアスパラはベーコン巻きと迷ったのですがベーコンと玉葱と一緒にバター炒めにしてみました😍
残りはコンソメスープに😍

美味しいアスパラありがとうございます😊

#エシカルやってみる
#おかやまコープ
#産地交流
#アスパラ
#エシカルキャンペーン2022

0 0
※コメントをするには組合員番号の入力が必要です。