・車の中に大小大きさの異なるマイバックを3~4入れていて、買い物の量にあわせてすぐに使えるようにしている。 ・外出の時は家で沸かしたお茶をマイボトルに入れて持ち歩いている。 ・家の中の電球のほとんどを省エネLEDに交換している。 ・他にも出来る事を探して政府広報の消費者庁エシカル消費を検索し、動画も見て今後の参考にしようと思った。