いろいろな商品についているマークを子供が発見するので、その度に調べて親子で学んでいます。
好きな四文字熟語は「国産素材」。 少しばかりお高いですが、選ぶようにしています。
資源ゴミに出せない、使用済みの下着や靴下。小さく切って、油ものの食器やフライパン、レンジ回り拭きに使ってからゴミに出します。これで排水の汚れも減り、ペパータオルも使わず森林の保護にも、小さいけど繋がるかなあって思ってます。
油で汚れた食器や調理器具類は、不用になったTシャツなど小さく切って、空いたテイシュペーパーの箱に入れて台所に置いてあります。一度拭き取ってから洗います。
コアノンロールは、再生紙100%です。そして1袋購入するごとに、UNICEFを通して1円の支援になるところもうれしいです。
ストック品に国産素材がいろいろと。 美味しいからまたこれを選べる。 夏はこの『茶そば』がおすすめです。
しっかり使って残った油はこれで吸って、さらに捨てる布で拭き取って捨てます。 このシート自体もリサイクル品。
本にもついていました。
夕食。油を使うことの多い日にはお皿やフライパンをキッチンペーパーや、古布で拭き取ってから洗う。環境を守るためにできることから!
牛乳パック、トレー、ペットボトル、雑紙は必ずゴミと分けてリサイクルへ。 できるだけ県産のものを買い、簡易包装のものを選ぶ。
玉ねぎの皮でバッグ染め体験をしました。
マイバック、マイカゴを使ってます! マイカゴはたくさん購入した時は特に助かっています。レジの方がきちんと整理してカゴに入れてくださるのが嬉しいです。