チョコレート特集 原産地や厳選された農園で栽培されたカカオを使用していることがわかった。 娘が中学生の時、煮込みおでんがとても美味しかったそうでわざわざ給食のおばちゃんにレシピをプリントしてもらって帰ったことがあり、それ以来時折作っています。
チョコレートが大好きで毎日食べているので、チョコレートの話題を興味深く読みました。ハイカカオタイプは苦手なのですが、コープのものは食べやすいと書いてあったので、購入してみようと思いました。...
旬レシピ いつも参考にさせてもらっています。 簡単で美味しい!! 片付けても片付けても増える小物の 整理整頓ができた時 (いいお年なのに ^^; )
認知症 認知機能が低下する原因で、水分補給は大事なのだと思いました。
もしかしたら認知症~ 認知症のことがとてもよくわかりました。
かぼちゃのケーキポップ 春に向けて、新春を迎える為に今から消臭!!花の匂いや山風を最高に感じる為に、混ざりっ気ない空気作りに消臭を意識しています。混乱しない様にゴミの細かい分別で頭をスッキリ切り替える努力や、丁寧に仕事する事で暑い夏に向けての対策を、涼しい季節のうちに準備しておこうと思いました!!
もしかしたら認知症?でも心配したないで 認知症の人と接するとき… びっくりするような行動があることを知りました。そしてその理由を知ると納得できます。
認知症の記事、 これからが、心配です。 外に出て、他人の中で、 ふれあいを持つ事が必要だと思います。 先日、レジで、隣の方が、 コープの加入について、 聞いていました。 コープに加入して、38年になります。 転勤する度に、沢山の友達が出来ました。 楽しい企画が多いので、 沢山の方に加入して欲しいと思います。 近所の方も、加入している方が多いです。
チョコレートを食べて持続可能な農業を応援しよう カカオ豆ができるまでがわかって、学びになりました。 私は揚げパンが一番好きでした。でも給食はどんなメニューも好きでした。
たべる・たいせつきほんのき、選び方、保存方法、マーマレードの作り方が載っているから 今月の逸品、よくわかる 旬レシピ、ブロッコリーの新しい食べ方が嬉しい。 本とクラシックCDです。たまっているので、少しずつ片付けていますが、手ごわいです。つい、読んでしまいます。今日、誕生日で60歳になったので真剣に考えなくてはいけませんね。でも、次々と新刊が出るんです。
表紙レシピが可愛かった。 チョコペンでなにか書くのでなく、立体でお花パーツを作るのを真似したい♪ 昭和の食卓には珍しいカタカナのメニュー。ハンバーグやカレーは家でも出たけれどチリコンカンとかバンサンスー(春雨の和物)は給食で初めて食べて今でも思い出すメニューです♪