いつも買っている紅茶のティーバッグにレインフォレスト・アライアンスのマークがあることに気付きました。同じ棚にしまっていたネードの袋にはエコマークが。改めて外装を観察する機会になりました。
料理を作りすぎないようにしています
都会のマンション暮らしから庭のある戸建てに。コンポストを置いて生ゴミは全てそちらへ。それ以外のゴミは分別回収へ。(ただ倉敷市はプラスチックごみの収集がない!残念)
タンスの中に、結婚する時に親がもたしてくれた着物が数点あります。娘も着ないので、買い取り業者にみてもらったら、あまりに安い。買い取りはやめました。裏地をつけないギャザースカート(ウエストゴム)に変身(私の手作り)、ベスト(お金をだして仕立て直ししてもらいました)なかなか、素敵です。
卵の殻は潰して畑の肥料にしている 牛肉パックは洗って、まな板がわりに…肉、野菜とわけて使用、汚れたらリサイクルに出す 庭の草取りしたら、草は、畑に撒いて、肥料に… 買い物はチラシチェックして、冷蔵庫のなかみとダブらないように… 食材は使いきる→大根の皮はまとめてキンピラに…等 洗い物、米のとぎしるは畑の水撒きに…
消費期限を過ぎて廃棄しない様、食品の買い貯めはしない。
サステナブルのマークが付いた商品 思っていたより、多くの商品に付いていた カップラーメンは、美味しいのに、サステナブルに参加できていて、満足
外出の時は、マイボトル、マイ箸を持参します。今年、エアコンを、省エネの機種に変えました。まだ使用できるものは、フリーマ-ケットにだします。被災地の方に、買い物でためたポイントを、現金化して寄付しています。毎日のおかずは、食べられるだけ作ります。冷凍できるものは、冷凍する
エシカル消費のマークを商品パッケージに探すようになりました。同じマークに統一してくれれば、もっとわかりやすいのに。生協の国産表示は、ぱっと見てわかるのでいいと思います
資源ごみは分別して、ペットボトルはポイントがもらえるところに積極的に出しに行きます。
エコバックを持ち歩いてます。夏は保冷バックを二重にして使います。
買うときには岡山のものを優先的に。新鮮で美味しく、岡山に住んでてよかったとよく思います。