若い頃は車に、梅干しを常備していました。今は気ままな一人暮らしになったので、睡魔と闘う事は無くなりました。
旬レシピ ごぼうのバターしょうゆきんぴら 簡単で美味しかったです☺️
おかずレシピ優秀作品のうち母から受け継いだ卵とじを作ってみました。簡単でおいしかったです。 まぐろ味付けフレークです。絶妙な味付けでごはんが進みすぎてしまいます。
日本被団協がノーベル賞を受賞! 今回の受賞に感動しました。 常日頃から化粧水は雑に付けていました。しっかりなじませる事の大切さが分かりました。しかもコットンで簡単にケア出来ることはいいですねぇ。やってみます。
旬レシピ 水菜とえびのカレーマヨ和えを作ってみました。おいしかったです。家族も喜んで食べてくれました。 娘はご飯が大好きです。炊きたてだと卵ご飯に、みそ汁があればそれでOKの娘です。
コープの野菜たっぷり和風ドレッシングが好きで、唐揚げもすきなのでp8のレシピ紹介が良かった。 ・ランチ後の眠気を誘わないための工夫 スープ、サラダから食べる(スープがあればからだあを冷やさない目的でスープが先)。 ダイエットも兼ねるならハイカカオチョコレートを食前に食べる。 時間に余裕があればカフェイン摂取して 5-15分座ってうとうとする。
旬レシピ いつも気にして見ています。 同じ野菜でも、バリエーション途切れないなぁと感心しています。 ご飯のお供で、生協でよく買っているのは「のりのり」です。安くて味付けがちょうど良いので気に入ってます。
ズワイガニ
旬レシピ 作りたいと思うものがありました ごぼう好きです
表紙のイチゴのデコレーションワッフル カフェに行ったつもりで、家でカワイイケーキを作って食べようと思いました 早い時間に寝ることです ハードなアルバイトを4ヶ月間した時に19:30から22:00に寝ていました 朝すぐに起きれるしバテる事なく出来ました 近頃はテレビを観ないので早く寝るようにしています
みんなのひろば 皆さんそれぞれのお話を楽しく拝見しています。