たべる・たいせつ・きほんのき かぶ 皮を干してきんぴらには思いつかないレシピでした。 是非作ってみたいです。 生協に入ってもう40年、家族は減りましたが続けています。...
岡山冷蔵流通センターを見学しました 宅配の品物がどのように仕分され、届いているのかが良くわかりました。いつもありがとうございます。
旬レシピ レンコンが好きなので、いろいろなレシピがあってうれしいです。 NHKの語学番組...
岡山冷蔵流通センターを見学しました! 毎週届けてくださる生協の品物。いろんな施設やたくさんの方が関わっていることを再確認することができました。 日記を書いています。30歳になった時に10年日記を買いました。一日を振り返ってその日の出来事や気持ちを数行ずつ書いています。その日記ももう3冊目。これからも続けていきたいです。
coop国産ポークあらびきウィンナーです。こどもがウィンナーが大好きですが、添加物が気になるので、かならずウィンナーはcoopさんです。国産豚100%、添加物をなるべく使わない、そしておいしいウィンナー、これからもよろしくお願いします。美味しさや安全性を再確認しました。 トマトジュースです。...
表紙の写真が美味しそうで、作ってみたくなりました 人間ドックの結果に愕然とした翌日から、ウォーキングを始めました。最近は歩くと寒いので、ゆっくりですがランニングをしています。この冬を乗り切り、ずっと走っていたいものです。
旬レシピのれんこんと鶏ささみの旨だれあえです 蓮根はいつも鶏と蓮根のきんぴらしかしていないので 同じ材料で美味しそうなレシピなので作ってみようと思いました 最近中学時代の仲間と交流しています 何十年も経っているので顔も名前もほぼ覚えていない状態ですが みんなで少しづつ遠い記憶を思い出してあの頃の自分はどんな子だったのかなぁ〜って話してます
今月の逸品 ウィンナーの作る苦労がわかります 料理レシピも良かった あまりに暑すぎた猛暑から 秋を感じるゆとりもないまま 目の前まで冬がかけ足でやって来そう 身体が追いつきません
くらしとなかま表紙。 さといもとれんこんの黒ごまあえの写真 レシピ。 岡山コープ 子供が5歳ぐらいからずーっと続けてる 孫も小学生になりました。
「かぶ」のところで載っていた、むいた皮で作ったきんぴらです。ぜひやりたいと思います。こういうの大好きです。 早朝からのランニングです。以前はスマホアプリを使ってタイムも測ったりしていましたが、今は継続のみ頑張っています。暗くて眠たいので、時々転んで膝を擦りむいていますが、頑張ります!
きほんのき かぶが大好きです。洋風にも和風にも使いやすいところもうれしいです。皮までは使ってなかったので、さっそくチャレンジしてみます。 少食で偏食もひどいため、給食を完食できず、昼休み残されてお盆の給食とにらめっこしていました。子どもたちは誰も信じてくれませんが…