始末の心得 片付けが苦手で、いらないものの処分に悩んでいました。まだまだ工夫できるなと思いました。 友人と身近な野鳥の観察をしています。一緒に行くのではなく、お互いに庭に来た鳥や散歩で見かけた鳥を報告しあっています。ツバメが来た、カモがいた、など毎日が楽しくなります。
始末の心得 歳を取ったら断捨離しなくてはと思います。なかなか手放せないのですが 食器類は娘たちが捨ててくれたのですが この記事を見て色々考えて私も何か他のものに利用できないかなとかんがえてみたいとおもいました 友達と一緒に畑で野菜を作っていますが 誰のが良いのが出来たとか、お喋りしながら楽しくやっています...
始末の心得 始末は普段から気を付けています、皆さんのアイデアも参考になります、もっ巾を広げてコーナをして欲しいです。
コープの冷凍野菜 始末の心得 35年弱 していた仕事を退職しました。 よく頑張ったなぁと 自分で自分を褒めてやりました。(笑)まずは 職場から 持ち帰った荷物を片付けました。 その中に 写真があり手が止まりました。 若い時には 戻れないので 気持ちぐらいは 若くいたいです。 そして何より 丈夫でないとダメだから まずは ウォーキングから始めようと 思ってます。
旬レシピ タケノコとちくわのオイスター煮が美味しかった
旬レシピ いつもレシピ参考にさせてもらってます♪
始末の心得 私は主人の残したネクタイでタペストリーを作りました。玄関でいつも見守ってくれている気持ちになります。
始末の心得 古くて着れない綿のブラウスやタオルなど、汚れ落としに、使っております。皆さん有効に 活用されているなと、思いました。 家事の合間に、時々中国ドラマを見ております。男女ともとても、美しく、見とれております。シャウジャンさんが気に入ってます。何時も時代劇なので、現代ものも、見てみたいなと、思います。友人に、話しても誰も知らなくて、孫たちと、話してます。
冷凍野菜は調理で重宝しています。旬の野菜を時短調理できて助かります。常に常備しています。 日々を慌ただしく過ごすだけでなく、ゆとりのある時間を過ごすように家の中を片付けてスッキリしたいと思います。
コープクオリティが10周年を迎える記事を見て、贅沢商品が長い間提供されていていい事だとおもいました。 今までは子供と一緒に家庭菜園で野菜を作ってましたが、最近は更に、カブト虫クワガタ虫カメを飼い育てて楽しんでいます。
始末の心得、参考になることがたくさんありました。みなさん頑張ってますね。