食品の買い物は 1週間くらい計画を立てて ある程度まとめて買って 買い物のために自動車を動かすかいすうを減らしています
チラシで裏が白いもの 揚げ物の油取りの下敷きにしています。 共同購入の明細書など 個人情報いっぱいの用紙も これで使います。
野菜を長持ちさせるために、 冷蔵庫に入れる時、 野菜それぞれの保存に適した場所に 入れるようにしています。 (例・モヤシは野菜室ではなく、冷蔵室に。袋の上部につま楊枝で数ヶ所穴を開けておく)
ただの炭酸水を定期的に購入しています。 ラベルなしが登場してからはそちらを愛飲。 手間がかからず、環境に優しいですね。
コープの注文カタログに 今治タオルの残糸で織った製品があり購入してみました 普通のタオルと遜色なく使えました
古いタオルとか傷んだ肌着などは 小さな雑巾にして ペットの汚れとかお鍋 フライパンの汚れ落としに使っています 水資源の省エネになるかもと思います
いつもコアノンロールを買っています。 買うことでアフリカに学校を立てるプロジェクトに参加できるからです。
買い物は自動車を使わず自転車で行くように心がけています
太陽と共に…とまではいきませんが、朝は起きて夜は寝る。と言った規則正しい生活をしています。夜間の電気を使わずに済み、心身共に良い影響を与えていると思います。
料理は極力シンプルに作るようにしています(洗うだけ、茹でるだけ、切るだけ、焼くだけなど)。素材を味わえるのはもちろんですが、調理時間が減ることで環境・自分のエネルギー共に減らせます。
SDGsについてのラジオを聴きました。環境のことばかりと思っていましたが、いろんな人達との共生についても言われていて勉強になりました。
断捨離をしています。捨てる時はもったいないと思ったり罪悪感を感じたりしますが、その反省を活かしてその後の買い物で不要な物を買う頻度が減りました。