野菜・果物の皮、ヘタ、芯などの食べられない部分は裏庭に穴を掘って埋めるようにしています。コンポスト?になるのでしょうか。ゴミにならずに土に還るのでいいことだと思って頑張って穴を掘っています。
以前は車でまとめ買いに出掛けていましたが、歩いて近くのスーパーマーケットへ行き、地産地消コーナーの利用を増やしました。どっちがエシカルか迷いますが、車の排出ガスを減らせていると良いな、と期待しています。
エコバッグを良く使用するようにしました。スーパーでお弁当を買った際もお箸は貰わないようにしてます。
ネギは、根を畑に植えて、また収獲する。
エコバッグを持って買い物
一週間の買い物回数を減らし、生協と食材配達で工夫して調理しています。 食材は使い切れないときは、カットして冷凍おくと、次回に便利です。 スーパーでは、割引商品を中心に購入しています。 また、主人と娘のお弁当には、家のおかずをアレンジして詰めています。
宅配で購入した時に 商品が入っている袋(名前が印字してあるもの)を 何枚か溜まったら リサイクル出来るよう、お返しする宅配ボックスに入れておき 持って帰って頂いてます。 捨てればゴミになってしまうので!
必ずマイバッグを持参しています。またおしぼりや箸などはお断りします。基本 徒歩で買い物に行きます。たまに自転車に乗ることもありますが
洗面所の小さいゴミ箱用に広告チラシを折って入れてポリ袋を使うのをやめました。 出来上がりが台形になるようB3サイズのチラシの端を折って広げただけです。
野菜くずを 庭の隅に穴を掘って 埋めています。 いつもではないですが、たくさんのゴミが出る時には 土に返すように 心がけています。
胡瓜の一本買いをしないで単価の安い袋詰めを買います ラップでくるみ冷凍すれば5分もすれば解凍されスライスも簡単に出来 塩も要らずしんなりするので ポテトサラダや冷たい料理に添えられ一石二鳥です...
地産地消、地元産の野菜を選ぶ