昭和時代にあった建具(デザインガラスや色ガラス含む)や家具です。 おしゃれで手の込んだ可愛らしいデザインのものがあり、令和の今でもきっと素敵だと沢山の人が興味を持てると思います!
表紙のレシピ、とっても美味しそうです。簡単に作れそうなので、バレンタインの日に主人と子供達に作ろうと思います。
ザ・ベストテン! 新幹線の中から生中継で歌を歌ったり、スタジオでは花と小犬に囲まれて歌を歌ったり、今ではなかなかないような設定で、最新のヒット曲をランキング形式で紹介してくれる贅沢な生放送歌番組でした。夜更かしして1位までこっそりテレビを観て、親に叱られた思い出があります。 生放送、生中継ならではのドキドキワクワク感がとても楽しかったです。
表紙のレシピ、とてもかわいいなと思いました。生クリームを買えば、家にあるもので作れそうだし、いちごもチョコも大好きな小学生1年生の息子に作ってあげようかな。
あ、また…最近運転していて道路にゴミが落ちていることが多いと感じてます。大きめのナイロン袋毎捨ててあり、次の日には沢山のゴミが散らばっています。ものではありませんが綺麗だった昭和時代が復活してほしいです。
私たち昭和時代の小学生は、登校班での活動が盛んだったように記憶してます。上級生が下級生をまとめて勉強会をしたり、休みにはたくさんの仲間で遊んだりしてました。一番の思い出は、輪ゴムを使って長いゴム紐を作り、チームを作ってゴム跳び遊びをして楽しんでました。いわゆる縦割り遊びが盛んだったのかな。現代は外遊びや異学年同士の遊びがなく、一人遊び、スマホやパソコン、ゲーム機を中心の遊びがほとんどです。人...
CO・OP冷凍国産大豆のカット絹豆腐は我が家でも大変重宝しています 一歳の子のごはんでタンパク質が足りないなと思ったときにポン! 和洋中何でも合うので助かります!
夫は6時25分に出勤します。朝、作るのは無理なので前日の夕食を取っておいたり、卵焼きを作っておいたりして、朝は詰めるだけにしています。ダイマツのアジ南蛮、山田水産のさんまの蒲焼はさめても美味しいので、冷凍庫に常備しています。夕食にも弁当にも大活躍しています。モリタンのかぼちゃのコロッケも油っぽくなくて、とても美味しいです。
見知らぬお兄さんと姉が、自宅でお見合いをした事がありました。近所のおばちゃんが、職場の男性と年頃になった姉を、引き合わせてくれたのです。おばちゃんみたいな「良い意味のおせっかい」が、令和の時代にも復活したら良いなあ。〔その時の二人は今年、結婚42年目だそうです〕
エンディングノートのあり方 まだ自分事とは思って無かったのですが、いつ何らかな事があっても主人や子供が困らない様に整理しておく事が私の仕事だと思いました。少しずつ整理して実行しようと思いました。いい機会とポイントありがとうございました。
朝が苦手なので、夫のお弁当作りはいかにストレスなく作るかが最重要ポイント。夕食後に翌日のお弁当のおかず作りをしていましたが、ある日「晩ごはんのおかずを1品お弁当仕様にすれば追加で作らなくていいじゃん!」と気づきました。意外と子どもたちにも好評で、一石二鳥になりました。