特に産直商品・国産素材を中心に購入しています。コロナのため店舗利用を減らして生協の利用をして安心です。
肉・たまご・牛乳・もずく・洗剤など自分で気に入って利用している商品がエシカル消費につながる商品なんだと思いちょっとうれしかったです。これからはお店で手に取る商品のマークも気になりますね。
必要な物だけを買うように心がけ、無駄な物を買わないようにしています。牛乳パック・ペットボトルのフタ・トレーをリサイクルにまわしています。
マイバッグで買い物したり、雑紙をためて、ゴミステーションへもっていきます。
マイバックをいつも使っています。 いつもマイバックを忘れないようにハンドバックと車の中に常備しています。
わが家が実践しているエシカルは、極力フードロスを出さないように努力する事です! 生鮮食品の賞味期限チェックはもちろん、長持ちするだろうと思いついつい買ってしまう加工品や調味料も出来るだけ無駄にしない様に献立を考えていますよ。 最近のマイブームは、野菜の冷凍保存! きのこは冷凍すると旨味がアップするし、トマトは皮が剥きやすくなります。...
職場にはお弁当・水筒・マイ箸持参してゴミを減らしてCO₂削減効果に貢献しています。 買い物に行く時は必ずマイバック持参し、ペットボトルや牛乳パックは分別ごみに出して帰ります。(リサイクルに協力) 生協店舗に買い物へ行ったときにおつりの小銭を募金することがある。
・同じ品ならエシカルマークのついた品物をかうよう心がける。 ・買物にはいつもマイバックを持っていっている。 ・台所の生ゴミはゴミ収集にはださないで自宅のコンポスターで堆肥にして野菜作りに使っている。 ・風呂の残り水はせんたくに使っている。
このたびエシカル消費という言葉を初めて知りました。マークもいろいろあって1つ1つに意味があることも知りました。コープ産直やおかやま育ちは、カタログでよく見かけていました。安心、安全な商品なんですね。ありがたいです。
・マイバックを持参する ・食品ロスを削減するため、必要な食品を必要な時に必要な量だけ買う。 ・地産地消
買物はもちろんマイバック。コンビニでコーヒーを買う時もレインフォレストライアンスのカエルマークを探します。
SDG'sは知っていたが、エシカル消費のことは知らなかった・・・。もう少し関心をもって生活したいと思った。