夏休みの宿題で、小学生の子供が食品ロスについての本を読んで読書感想文を書いていたので、一緒に読んでみました。食品ロスやSDGsについて親子で考えるいい機会になりました。
野菜を冷凍することで食材のロスを抑えることを目指します。今まではその日い使い切ることばかり考えていましたが、冷凍することでほぼ捨てずに使い切ることができるようになりました。白飯も冷凍チンで十分おいしく食べれます!
買い物はなるべく週一回ですませるように心がけます。 コロナも気になるしエネルギーも節約できるし商品選びも賞味期限が短いものを選ぶように心がけます。
自動車を使うよりも自転車や徒歩で移動することを意識しています。健康作りにもつながるといいと思います。 エネルギー消費の抑制や経費の抑制にも繋がることを目指します
コンビにやスーパーなどではスプーンや箸などは極力頂かないように気付けています
エコバッグは、常に鞄に3~4個入れていて、急な買い物でも困りません。
商品を選ぶ時にはフードマイレージを意識して地産地消商品を選ぶように心がけます
エアコンは出来るだけ使用せず、使用する時も、温度設定に気を配りました。
二酸化炭素削減の為、買い物等、自転車で、20分前後位の距離までなら、なるべく車を使わない生活を、心がけてる。
買い物はエコバッグを持って行き、割りばしやスプーンとかは貰わないようにしてます。
定期的に冷凍庫や野菜室のチェック!! 冷凍しっぱなしのカット野菜や肉類も ちょっと元気のない野菜たちも ついでに子供の苦手な野菜もみじん切りで みんなまとめてカレーにしてしまいます!
野菜を買うときはまず岡山産を選びます。特に地場野菜コーナーのチェックは欠かしません。