いつもエコバッグを持ち歩いています!
トレーやペットボトル、牛乳パックなどはリサイクルに出しています。
『おかやま牛』のセミナーに参加しました。おかやま牛の飼料や肥育方法のこだわりを知り、おかやま牛を買ってみようという気持ちになりました。
大山乳業商品セミナーへ参加しました
地産地消を心がけ、同じ種類の食品であれば、「岡山県産」を選んで買うようにしています! 岡山県内の生産者さんを支援したい気持ちを、商品購入で表しています!
レトルト赤飯とか、レトルトごはんのパックは電子レンジ対応で強いので、 ちょっとしたものを電子レンジにかける時、手軽に使えます。何回も再利用しています。
豆苗を料理した後は、少し水を入れた容器に入れ窓辺へ。水を毎日替えればグングン成長します。限りある資源、食べ物をとことん大切に食べようと思います。
プラ製品をなるべく使わないようにしました! 薬袋→紙製の薬局を見つけたので、そちらに処方箋を持っていくようにしました。
買い物に行くときは、いつものエコバッグに入りきらないこともあるので、エコバッグを必ず1から2個余分にもっていきます。 子どもたちの未来のために、ひとりひとりができること、小さなことからがんばります。
ゴミ箱を床に置かない。うちでは商品が入っていた袋(オムツの袋など)を裏返して、フックにかけ、そこにゴミをいれています。ゴミの日には、それを指定ゴミ袋にそのままいれる。ゴミも散ることもないし、汚れたり、掃除のジャマになるゴミ箱を排除しました。ストレスが減りました。
コープの宅配でよく頼むのが、200ml缶の炭酸水です。飲みきりサイズで、ムダが少ない。炭酸が抜けてただの水になることもない。
ジビエに挑戦しています。食材で手に入れる機会はまだまだ少ないですが、美味しいので、もっと身近になったらいいと思います。