生協さんで購入した「とうもろこし生まれの水切りゴミネット」を使っています。 とうもろこし部分が99%のようなので、100%になると良いな。...
・繰り返し洗って使えるラップ。 ・お弁当にシリコンカップを使う。
・パン屋さん、コンビニ用のマイバックを新たに作りました。小さなポケットをつけ、車のカギをすぐ出せるように、結...
マイバックが色んなところで(病院薬袋、パン屋、ドラッグストアー、コンビニなど)必要で、沢山あってもいいので、サロン活動の時に仲間の人たちと一緒に2種類(フェルト生地とふろしき布)のバック作りをし...
コープでも置いてあるが、トレーに入っていない袋にそのまま入っているお肉を買うようにしている。重ばらずゴミが減るのでエコにもなり、自分にとっても楽。
油汚れの食器はサイズアウトした子ども服や使い古した服などを切った布で拭いてから洗うようにしています。そうすると、少ない洗剤と水で洗えて食器洗いが楽になります。油を拭く布は年長と小3の娘に楽しく切...
これは努力点です。生活を簡素にするよう努めています。ですから、買い物もできるだけ生協さんでお願いしています。今のこの状況でも、度々買い物に行かない習慣にしていたので、自分としてはほとんどストレス...
1つの品物を2度、3度使ってから処分する!! ・パンストは上はバスキャップ、ストッキング部は何個にも切り、下をくくって台所のごみ排水ザルにかぶせ、ゴミがた まると水切りして捨てる。...
資源ゴミ、ペットボトル、トレーの回収はもちろん、生ゴミはコンポストへ入れ、ゴミの削減へ。
古くなったタオルやTシャツを切って掃除に利用しています。台所では鍋、フライパンや食器の油汚れをとり除くのに利用しています。洗剤、水の節約にもなります。排水口の汚れ防止になり、環境にも良いです。
週2回の燃えるゴミの日に、ゴミを生の状態で出さないようにしています。野菜くず&皮、果物の皮(バナナの皮も)、お茶のパック、茶がらは使用しなくなった洗面器に新聞紙を広げ南側の庭先で干します。(玄関...
・夏の西洋あさがおは10年以上植えっぱなし。晩秋にひざ丈で切り、ネットもそのままで、翌春、芽ぶいてグリーンカーテン になります。...