レジ袋が有料化されてからゴミ袋に困るようになりました。が、ふと周りに目をやると、子どものスナック菓子の袋、ヨーグルトの空き容器、トレーを入れていたナイロン袋等々・・・。身近に空き容器や空き袋があ...
買い物の時はいつもマイバスケットを持って行くのですが、使わないときはキッチンのすみに置いておいて、肉や魚のトレイを洗って乾かしたものを入れるようにしています。買い物のときにそのまま持って行き、ス...
一番は食品ロスを減らすこと。年寄り二人暮らしになってから、以前の様についつい多量に作り、何回も食べなければならなくなります。コロナで3回の食事もままならないと困っている人がいるのに・・・。もった...
私はスーパー(コープのお店)で買い物するとき、見切り品のコーナーをまずチェックします。「今日をすぎると捨ててしまわれる」のかと思うと、その商品がもったいないなと思ってしまい、つい買ってしまいます...
「わが家のエコ」は、消灯を心掛けることです。家族8人ですが、できるだけ1カ所に集まるようにして、電気の節約に心掛けています。以前は、電気のつけっぱなしや、ついうっかりの消し忘れがありました。子ど...
化学の力はとても大事で、素晴らしいと思いますが、”環境にやさしく”と考えると、自然にかえらないものを捨てることは許されない。...
・市販の洗剤の代わりに重曹やクエン酸等、自然にやさしいものに代えた。 ・ストローやスプーン、割りばしをスーパーやコンビニでもらうのをやめた。...
家庭菜園&フードロスをなくす!!夏野菜は毎年、お庭できゅり・ピーマン・トマト・なすなど植えて美味しく頂いています。夏は買い物に行く頻度も減らせて環境にもおさいふにもエコです。一度に大量に出来た野...
食品ロスをなくす。(野菜などは使い切る)。古紙はリサイクルへ。使用していない部屋の電気は消す。家庭で野菜づくりをする。
果物・野菜の皮むきは、コープのチラシを下に広げて行っています。片付けは、ゴミを包んで捨てるだけです。わざわざ新しいビニール袋等用意しなくて済みます。
お肉のトレーを使って、小麦粉、とき卵、パン粉を入れて、とんかつ・フライ・から揚げも作ります。後はポイ。
古くなったTシャツやメリヤスの下着等をよく洗濯して20cm角位に切って箱に入れておき、油やカレー等のお皿や鍋などをこれでよくふき取ってから洗います。お湯で洗うと洗剤もいらなくてきれいになります。...