家庭でとれた桃やいちじくなど、食べきれないのでコンポートにして冷凍したり、お菓子作りに入れたりして活用しています。 冷凍すると日持ちもしてとてもいいです。
不要な布で座布団カバーやバック、ピアノの椅子カバーなどを作っています。
川の水を畑の水やりに使っています。
古着でよそに回すのはためらうほど着古しているものは、ハサミで適当な大きさに切って、ストックしています。 食べた後のお皿をふいたり、洗う前のフライパンの油汚れをふきとります。
外で使うほうきは竹ぼうきを使い、室内では棕櫚ほうきを使っています。プラスチックではないので、長持ちします。電気も要らず、とてもエコで使っていて気持ちがいいです。
早朝散歩に行く時、子供と公園に行く時、買い物に行く時にゴミ拾いを同時にしています。 ゴミを拾わないと特にプラスチックは海に流れ出し、巡り巡って私達の体の中に蓄積されていきます。 どうかゴミを見つけたら皆さん拾いましょう!バックの中に常にゴミ袋を入れとくといつでもゴミが拾えますよ!
使い古しのタオルは、小さく切って使い捨ての雑巾にしています。
近場に行くときは全て徒歩、電車、自転車を利用して車の利用を控えています。 買い物も出来るだけ、自転車を使っています。自転車で買い物に出掛けた方が、買いすぎを防げていいです。
食品は国産品を使う
マイ水筒使用
餓死に苦しむ子達に寄付しました
牛乳パックは、 生物用まな板として使う