買い物の時地産地消商品を選んでいる。
先日、オンライン工場見学に参加して、コープこしひかりの学習をしました。 木徳神糧さんのお話やクイズ、普段見られない工場の中や機械の動いている映像で楽しく学べました!...
夕食の食べ残りをいつも皿にラップでふたをしていましたが、タッパーに入れて、冷蔵庫に入れました。二種類のおかずの残り物があったので、仕切り板を入れました。
宅配のチラシを見て、国産小麦を使用した食パンを使って、エシカルなクッキング、〝パン耳ラスク〟に挑戦しました。美味しくできました。
野菜は地元の人が作ったものを買ってます。
いつもエコバッグを持ち歩いていたのですが、このたび、折り畳みコンテナをネットで購入しました。男の子3人の我が家では、一週間に16本の牛乳を飲むので、安いときにまとめ買いするしています。それをいっぺんに入れて持ち帰るのに本当に便利。もっと早くから購入しておけばよかったと思っています。
家の前にゴーヤで緑のカーテンを作っている 結構涼しく感じます にがうりがたくさんぶらさがっています フェアトレードのごまを買っている
いろんな野菜を楽しみながら作っています。自分の家で食べてもどうしても残ります。近所で野菜を作っていない人にあげています。農薬もほとんど使わず新鮮で喜ばれます。私も喜ばれる顔を見てうれしさをいただきます。野菜を大切に作っているので もったいない気持ちが働き料理はいつも残さず食べ切れる量を作り主人と2人でいただいています。
・食事は少な目に作り残った場合少し手を加えて翌日献立に加えることで食品ロスをへらす ・旬のもの地産地消の商品を買う ・お弁当やアイスなどかう時おハシやスプーンの持ち帰りをことわる ・いつもバックにエコバックを入れている
お気に入りのエコバッグをもって買い物する。 なるべく岡山産の物を買う。 たべられるだけの物を買い物する。
エコバッグ持参。 地産地消商品を購入。 シャンプー、洗剤類は詰め替えを購入。 資源ゴミに出せる物の徹底選別。
家族4人分のエコバックを買いました。今までは、お母さんしかもっていなかったけど、私たちも小さなエコバックを必ず自分のカバンに入れています。