エコバッグ。地産地消。
ゴミの分別をしています。古紙、ペットボトル、缶、トレーなど再生できる物は、資源ゴミとして。 冷蔵庫の中の食品をチェックしてなるべく使い切る様にしています。
エコパッグは必ず持って行ってます。それも店員さんに入れて貰える物なので時間の節約にもなります😊
エコバッグの使用 賞味期限が近いものの購入 地元産の野菜の購入 詰め替え用品の購入
エコバッグ、地産地消、食べ切れる量の料理。
エコバッグは常時、大・小数枚持ち、生物は小さい袋に入れ、店内にそなえつけられている小袋は使わない。 賞味期限が近い物や、ワゴン商品を積極的に購入。買い物に出る前に献立をたてて、必要な物をメモして、それだけを買う。手作りをこころがけ、冷蔵庫に有る物で出来るよう工夫する。時間と頭をうまく使うのは愉しいですよ!!「その一手間でおいしくなる」
・詰め替え用商品を活用する ・簡易包装を心がける ・証明をこまめに消す、電球をLEDに変える
エコバッグ(マイカゴ)愛用中。車の中にカゴとエコバッグたくさん積んでます。総菜買うと「はし」聞かれます。お断りしてます。
料理は食べ切れる量をつくるが残ったら汁物に入れるなど徹底的に使う。生ごみは毎日畑に埋めて肥料にする。出来るだけ地産地消を心がける。資源ゴミの分別をしっかりしてトレーは店舗へ。SDGsは興味を持って行っている
肉を買うときは、岡山県産を選んで買っています。
7/27、28「みんなでさがそう!くらしのなかのSDGs」のイベントに参加しました。たまねぎの皮と豆乳でエコバック染めが出来て、とても楽しいイベントでした。 SDGsについての話も聞けて、勉強になり、これから買物や生活の中で、意識していきたい事だと思いました。
プラスチックを使っていないものや、資源に良さそうな商品をえらぶ様になりました。