マイバックを車に常備しました。
まず「エシカル・エシカル消費」について詳細を少し調べました。一人ひとりの消費者が社会問題の解決に貢献しようと考えて消費すれば私たちの日常が「エシカルそのもの」。具体的にはマイバック持参、LED電球使用、地産地消を意識する、エコマークを意識する等を実践しています
買い物は必ずエコバック持参 食器はボロ布で油分をふいてなるべく洗剤が少なくてすむようにしています
・買い物の時はエコバックを持って行く ・売り場の棚の商品は手前から取る ・牛乳パックはリサイクルに出す
いつもバックの中にエコバックを折りたたんで入れていて、いつでも使える様にしています。2個くらいは入れている。
・冷蔵庫内のものをなるべく使い切ってから買う ・傷みやすい食品等は冷凍保存活用する ・長期保存可能なものはストックし(常温のもの)ローテーションしながら活用する ・大容量でお得でも、消費できないので使う分だけ買う
買い物に行くときは必ずエコバックを持って行きます
出かける時はいつも自転車でエコバックを前かごに入れてます。 賞味期限の近いものが2割引きだったりしてラッキーで買ってます。
・食べ残しがないように料理を少な目に作り、メタボ予防と生活習慣病に気を付けています。 ・使い捨てマスクでなく友人に頂いたカラフルな手作りマスクで楽しく配達場所など外出に利用してます。
オンライン商品セミナー「おかやま牛」に参加しました。
買い物はいつもエコバック持参
食品ロスを無くすため、冷蔵庫のものをほとんど使い切ってから、1週間に1度買い物に行きます。コロナ対策も兼ねています。野菜の皮や玉子の殻は花壇に埋めて、ゴミも減らしています。