お店に買い物に行く時は、マイバッグを持って、一番に岡山産の地産地消コーナーで、トマト、ゴボウ、ナス、マッシュルーム等買っています。
コロナの流行があり、ご飯の対面で食べるのをやめました。キッキンマットをやめて、新聞紙をキッチンマットかがわりにしました。たべたら捨てれます。キッチンマットがわりになってる新聞も食べならが読むこともできます
トイレットペーパーは、必ずcoopコアノンロールを購入しています。芯なしで使いやすいので気に入っていますが、このコアノンロールを購入すると、1パックにつき1円がユニセフを通じて、アフリカ南西部のアンゴラ共和国の学校支援に使われる仕組みになっています。お気に入りの商品の購入が、遠く離れた国の子どもたちの笑顔に少しでもつながっているなんて、こちらもうれしくなります。
食材を無駄にしないように賞味期限の早い物を手前に置いて、廃棄する物を無くしています。
豆苗をよく買います!一度上の部分を刈って食べて、水を与えて育てたら2回分食べられてエコな暮らしをやっています。
古新聞は揚げ油の処理や窓拭きに使っていました。レジ袋が廃止になったので、最近は部屋の小さなゴミ箱に古新聞を袋状にセットしています。慣れたら簡単ですし、ゴミ箱も綺麗に保たれるのでオススメです。
野菜を新聞紙にくるんで袋に入れて冷蔵庫に入れておくと、とっても長持ちします!
お風呂を沸かす時は、その日の家族の予定をチェックしてから沸かし始めます。保温時間をなるべく減らすため、続けて入れるように家族にも声がけします。
古くなったTシャツや古くなった歯ブラシは、掃除の時に使ってから捨てます。
コープで産地指定のきな粉を購入しました。再生プラスチック80%も使用してるみたいで環境にも優しいので、少しずつでもエシカルな活動が出来てるかな。
「桃太郎のまち岡山コンポスト」の利用で生ゴミを大幅に削減。有料ゴミ袋のサイズが小さくなりました。
衣類乾燥機は、乾いたバスタオルを1枚入れると乾燥が早いらしいです。 日中天日乾燥させたタオルはバリバリなので、夜洗濯した濡れたタオルと一緒に乾燥機にかけると、天日乾燥タオルはふわふわに、濡れたタオルは乾くのが早くなり一石二鳥です。