エコバッグを持参 トレイ、牛乳パックをリサイクルへ ゴミ袋に入れて出すゴミが減る フリマアプリで買う 安く買えたり、もう販売してない商品が手に入ったり
買い物の時はエコバッグを必ず持参しています。ただ、沢山の買い物の時は、お店の段ボールを使っています。そして、その段ボールは、子どものPTA活動の資源回収に出しています。
エシカルキャンペーンを知るまではトイレロールはドラッグストアなどスーパーの特売で買っていましたが、エシカルを知ってcoopのやわらかコアノン130㎖に変えた。トイレロールの交換が忘れるくらい長く伸びてやった!!と感じてます。積極的に使用していきます。友人にも教えてあげよう!!
エコバッグ持参。地産地消商品を選んで買い物。 すぐ食べる時は賞味期限が近いものを購入。料理は残さず食べるようにしている。
毎週水曜日は夫と一緒に買い物にでます。 その時、私はいつも反省させられることがあります。それは私は商品の消費期限がとても気になり、一日でも遅い商品を選びたいのですが、それは夫が許しません。私よりも夫の方がよぼどエシカルに挑戦していると感心しています。体調の悪い私は料理も買い物も夫が主導権を持っています。
エコバッグはいつも4、5個持っています。 エシカル消費につながるマークはいくつか知っていましたが、前より気にして見るようになりました。牛乳はおかやま育ち、もずくはサンゴのマークがついているものをいつも買っています。
・作った料理や出来た野菜はほぼ100%捨てる事なくお友達に差し上げたり、加工品にしたりして利用しているが、さらにこれを頑張った。 ・「エシカル」についてスマホで調べた。 ・使い切れない商品は「大学生に使ってもらうシステム」 に提供するようにした。 ・家にあるいろいろなものにマークがあるか捜してみた。
あきらかに今晩使う物、明日には使ってしまうものなどの時は賞味期限の短いものやおつとめ品から選ぶようになりました。一緒に買い物に来た娘も「今これから飲むから...」と一番手前の期限に短いものを選ぶように...! 続けて取り組んでいきたいと思います。
団地に住んでいる友達にコープ商品を紹介しました。(不便な地域なので) 安心安全な商品を紹介しました。 おかやまコープエシカルで検索!しました。
家庭菜園で野菜や果物を無農薬で作っています。食べきれないものを北長瀬のコミュニティーフリッジへ持っていっています。量は少ないですが、自然の惠をお裾分けできる場所があってよかったです。
買い物には必ずエコバッグを持って行く。 箸、ストローは店からもらわない。 品物は手前から手前から買っていく。 なるべく地産地消の品物を買うようにしている。 クリーニング店のハンガーは店に返す。
・買い物には必ずエコバッグを持っていっています。 ・ペットボトルも洗ってお茶を沸かして冷やす等再利用していますよ。 ・地産地消の商品を買うように心がけています。又アマモ場再生活動体験もして自然の大切さも感じました。