お菓子の大袋は、そのまま捨てずちょっとしたゴミを入れて捨てています。
プラスチックごみが自然界に色々な悪影響を及ぼしているようです。肥料にもプラが使われていること報道で知りました。プラ容器の物はなるべく買わない。例えばペットボトルより紙容器の物を購入します。トレー等過剰包装は避けたいです。
買い物をすると袋にいれてもらえるのがあたり前になっていたけど、今ではバックを持参する事があたり前になった。 考えてみれば50~60年前は買い物かご(やみかごと言っていた)を持って行っていたし、豆腐は鍋を持って行き、水の中から引き上げいれてもらっていた。(お店の人が「今日ならやっこで食べれるで」と言っていた。)的外れかもしれませんが懐かしく思い出した。
コープの店でオーガニック承認の品を買う。 もずくが好きなので沖縄の商品を食す。 コープの化粧品を使いピンクリボン運動に参加をする。
エコバックは必ず持ち歩くようにしています。
オハヨー乳業のオンライン工場見学に参加しました。オハヨー乳業の工場の様子とともに松崎牧場の自動搾乳機のライブ配信もあり、最新の設備にびっくりしました。牛が自分から搾乳機に入っていくのを見て感動しました。コロナ禍が終わったら是非一度直接見てみたいです。
マスクは手作りをして、洗濯をして繰り返し使っています。
・肉や魚を切る時は、牛乳パックを開いて、まな板代わりにして使っているよ。 ・お皿や鍋に付いている油汚れは、家族みんなで、いらない布で拭き取ってから洗うようにしいいるよ。...
通勤を自転車に変えました。廃棄ガスも減らせ、体力づくりにもなり、一石二鳥です!買い物を持って帰るのが重たいので、買いすぎが減りました。
コープのサービスの方に、個人でもできるエシカルについて、インタビューし、教えて頂きました。マークの種類、それを確認して購入する、その際、エシカルのためと余分に買うのではなく、いつも買っている物をエシカルマークの付いた商品にするという意識が大切と教わりました。
ウエットティッシュ代わりに、使い古したTシャツやタオルを小さいサイズにして、ちょっとした汚れを拭くのに使用してます。 ゴミも減って、一石二鳥です。
タンスの中に眠っていたふろしきを発見!ネットでおしゃれな包み方を調べてエコバック代わりに使ってみました。