旬レシピ 鮭といえば塩焼きかムニエル、石狩鍋くらいでした。今回の洋風南蛮漬けは初めてのメニューでしたが、とても美味しかったのでまた作ろうと思いました。 12月に娘に2人目の孫が生まれる予定です。娘が入院中は上の孫を預かるので、不安もありますが楽しみです。
伊部コープ委員会のくらしのつどい「和菓子作り」が作れて食べれて楽しそうでした。 近くで企画が有れば参加してみたいです。 長男が就職をして県外で一人暮らしを始めました。未だに寂しくて仕方有りませんが、仕事、家事を両立し、職場の草野球チームにも入り充実した日々を送っているので安心していますが。
表紙の写真 ハロウィンのおばけサンド とっても可愛いと思ったから
旬レシピ 我が家の畑の作物を使う料理は、マンネリ化しがちですが、コープのレシピは目新しいものが載ってて、役立ちます コープの製品は無添加だったり、無農薬だったり、ヘルシーなものを取り扱ってて好きです
健康診断の記事が良かったです。 健診の大切さはとてもよくわかりますが 毎年は行けずにいます。 自覚症状があってからでは遅いって病気もあります。 毎年何月に健診に行くって決めなきゃかなと思っています。 12月に初めての北海道旅行に行くことになりました。 極寒なのは覚悟しなきゃと思うのですが… どの位の寒さかちょっと想像できなくて… ドキドキだけど楽しみです
コープおかやま若鶏のコーナーで、おいしそうな 鶏チャーシューと手羽中でヤンニョムチキン風の写真が載っていて、自分でも作ってみたいと思いました。 今年、還暦になりました。 去年は、肩や膝や歯痛が続き少しずつよくなってきました。仕事は、なんとかこなしましたが 買い物が億劫になって、夕食も手抜きしましたが、今年はだいぶよくなり、うれしいです。
チンゲン菜のレシピが参考になってよかった。 もうすぐ1歳になる赤ちゃんがいるので、離乳食に使える冷凍食材が沢山あってとても助かります。
健康診断に行こう 今まで検診を受けて早めに病気を見つける。早期発見大切なことです☺️ 安心安全な消費者の強い見方のコープさんです。いつも頼りにしています。
たべる🍀たいせつなきほんのき 秋といえば、キノコ。我が家の食卓によく並ぶのがぶなしめじです。キノコ類は水洗いを避けるんですね。つい洗ってしまいます。気を付けます。...
今月の表紙レシピ『ハロウィンのおばけサンド』見た目も可愛く、ぜひハロウィンには作りたい!と思いました。2歳の孫の喜ぶ顔が目に浮かびます。レタスも入って彩りが綺麗ですね。...
ハロウィンのおばけサンド 可愛い!ハロウィンに作りたいです。 5キロ太りました! あと2ヶ月で元に戻さなきゃ!