和風シェントゥジャン 表紙の絵がとっても美味しそうで早速作ってみようと思います 今年と同じく煮魚をたくさん作って上手になりたいです
みんなのひろば ぐっすり眠れるように みなさんのお知恵を拝見して やってみよー〜と思いました。スマホは大敵なのですが どうしてもついつい動画観てしまったりして〜 良くないですね笑 商品券ありがとうございます!! ストレッチして〜ぼんやりしてたら 郵便が届いて〜みたら なんとまあ!!! えーー!めっちゃめっちゃうれしくて...
使えば使うほどもっと身近にコープアプリ コープアプリは入れていても買い物の時に会員証として使うくらい。今回の記事で勉強してアプリを使いこなせるようになりたいと思いました。 全国マスターズスイミングフェスティバルが今年は岡山で開催。これに参加することを目標に健康に注意して練習を続ける。
コープアプリ 知らないこともたくさんおりました。 使い方ありがとうございます 最近家族も減って2人で鍋?みたいに思ってましたが、冷蔵庫の掃除には大変助かります。手抜きなのに野菜はたくさん食べられるし、後雑炊にして、お汁も全部食べれます。2日はこれでいけますね
組立文字が難しかったです。
co.opきらず揚げ 今回の掲載で初めて知りました。 材料がおからパウダーて身体にも良さそうですね ぜひ食べてみたいです。
真鯖のスパイシー煮
コープアプリを少しだけ使えるようになりました。でも今回の記事を見て私にはまだまだできないことだらけ、献立コンシェルジュりようしてみたいです。 最近どんなお鍋でも油揚げをいれます。いくらでも食べられます。みなさんもいれているかな?
co•op きらず揚げ カリッとした歯応えがたまらなく、ほんのり優しい甘さ!私の大好きなお菓子です。 国産の大豆や小麦を使用していることで、日本の農業も守ってるんですね! 味、形、硬さにも色々な工夫がされてるのですね〜😊
シェントウジャンが美味しそうなので子供達と作ってみたいです。 2026年は、高校2年生になる息子、高校1年生になる娘がいるので、お弁当を頑張りたいです。
鯖と飼料米について ゴマサバやマサバ、美味しいですよねー 日本の鯖も良いですがノルウェー産のサバは 脂のノリも良く味も濃い気がします。 真鯖が正解だと思うのですが選択肢の中に「円」がなく「月」のはらいがない漢字でした… これであってるかな…
和風シェントウジャン、次回のキャンプで作ってみたい。 塩辛