見切り品の物をなるべく購入したり、ゴミがあまりでない商品を買ったりしてます!! 食品も無駄なく使ってます!
フェアトレード商品を友だちへのプレゼントや、実家へのお土産によく選んで買います。話が広がるし、贈る方も貰う方もいい気持ちになれます。パッケージデザインもオシャレなものが多いのがいいです!
エコバッグを持ち歩く生活もすっかり慣れ、食品保冷用、衣類用、雑貨用など使い分けて、清潔に長く使用できるようにしています!
買物には必ずマイバックを持っていきます。 リサイクル出来るものはこまめにリサイクルBOXへ!! 少しでもゴミを無くすように!
冷蔵庫の中を確認し、食材を使い切る。食べ残しをしない。マイボトルを持ち歩く。買い物はマイバック持参する。
庭で育てたミニトマトをコープ産直こめたまごで“トマタマ”を作って美味しくいただきました❗️
暑さが厳しいですが、エアコンと扇風機を併用しています。設定温度監理も大切ですが、温度計を確認しながら冷えすぎないようにしています。
ゴミ箱にかけたゴミ袋を減らす為、新聞紙で折った紙袋を中に掛け 収集時には 新聞紙ごとポイ❗
コープおかやま若鶏(エシカルマークのおかやま育ちと産直マーク付き)を選んで購入しています。 どの部位も美味しいですが、肩肉も美味しいですよ!
Cコレ商品ラインナップを参考に、エシカルな商品を利用しています
お店では、ノントレー商品を買うように気をつけています。
出かける時にはマイボトルにお茶を入れて、ペットボトル飲料をなるべく買わないようにしています。子どもたちも、出かける前にはお茶を水筒に入れるのが当たり前になりました!