山菜 先日、ふきのとうをいただきました。天ぷらにして、春を味わいました。これから山菜、おいしい季節。ウドの話がおもしろかったです。コゴミを食べてみたい。 私は、友達や知り合いなど会いに行く時、また、仲間と集まる時、抹茶を持って行き、お茶を点てて、ご馳走することがよくあります。 この前、さて、点てよう。友達も、うれしいと、にこにこ。おいしいきれいなお菓子を、出して。...
お野菜たっぷりケークサレ 美味しそうなので今日作ってみたいと思います! ライザップで抜群のスタイルになってみたい!
今月の逸品 私は深煎り胡麻ドレッシングと大分県産バジルのドレッシングが好きで、常時冷蔵庫に入っています。冷しゃぶ、野菜、豆腐などなんにでもかけています。今回おいしさの秘密がよくわかりました。 テニススクールに行くのにラケットを忘れて行ったこと。着いてから忘れたことに気づき、スクールでラケットを借りてプレーしました。
春になると山菜が出て来るのが楽しみです。定番の山菜の記載にどれも美味しい‼︎‼︎「うんうん」思いながら拝読しました。 山菜って300種類もあるんですね〜 レシピをあったので炊き込みご飯作りたいと思います。 今から暖かくなる春が訪れるのがとても楽しみです。 日本人ならやっぱり富士山に登ってみたい‼︎と何年も思いつつ50才を迎えてしまいしたが… 今年挑戦しようと思ってます‼︎
ストレートネック スマホを長時間見てしまい、首が痛くなったり、肩凝りになったりしてるのでストレッチを取り入れてみようと思います 運動不足の解消にと還暦過ぎて始めたゴルフ 一度は、ホールインワンしてみたいなぁ
ストレートネック 気にはなっていたけど、特に何もしてませんでした。この記事を見て、身体への影響、よい姿勢、心がけること、簡単にできるストレッチがわかり、自分でも続けられそうだと思いました。早速やってみます。...
ストレートネック
お野菜たっぷりケークサレのレシピがよかった。家庭で、お野菜たっぷり、おしゃれなお料理が出来、家族皆喜んで食べました。 今年の冬は、大寒波で各県大変な事態になったところがありました。私も足にしもやけが出来ました。お風呂に入るのが一日の楽しみで、いろいろな入浴剤を入れて温泉気分を楽しみました。全国の有名な温泉巡りをすることが私の目標です。
山菜について。子どもの頃は苦くて苦手なものが多かったですが、唯一おいしく食べれたのがつくしでした。畑の周りで摘み取り、はかまを取るところまで子どもだけでできるので、春になると兄弟で競うようにたくさん摘んでいました。 大人になると山菜の苦みが美味しく感じるようになり、自分も年を取ったな、と思います。...