地産地消を意識して、岡山県産の商品を買うようにしています。
買い物には必ずエコバックを持って行く。トレー、とうめいプラは回収ボックスへ。アルミ缶はつぶして町内の回収場所へ。洗濯物は乾燥機でなくお日様で干す。エアコンは冬は26℃、夏は27℃に設定。
類似品があれば、選ぶならリサイクル素材を使ったものにする。
地場野菜「あさごえさんのミニトマト」大好きです。
エシカル消費につながるマークが たくさんあることは知りませんでした。 これからは意識して見ようと思います。
岡山県産の牛乳・ヨーグルトを宅配で注文しています。 特にヨーグルトは2歳の娘も大好きで牛の絵がついているので”モーモーのヨーグルト”と言って喜んで食べています。気にかけるとエシカルのマークの商品を色々と購入していました。
環境に向けた取り組みとしてはエコ商品の購入実行 社会に向けた取り組みとしてはフェアトレード商品を選ぶ 地域に向けた取り組みとしては地産された商品の購入実行 人に向けた取り組みとしては障がいを持つ人が生産した商品の購入 動物福祉に向けた取り組みとしてはMSC認証・FSC森林認証の商品を選ぶ。
マイバッグ(大・中・小)を持って買い物に行きます。 買い過ぎないように…と心がけるのも エシカル? になりますか? ついつい買い過ぎて、反省しきりですが…。
買い物の時には、マイバッグを利用しています。マイバッグはかばんに入れて利用してます。
私の生活に必要なコープコアノンロールを買うだけで、アンゴラ共和国の学校づくりに1パック1円が支援されるとはとても簡単に続けられる。知人にも広めていきます。
少量の買い物の時、マイバッグを忘れたら、ビニール袋に入れて持ち帰ります。
家庭で生ゴミ堆肥を作ることを始めました。まだ上手には出来ませんが、この堆肥を使って家庭菜園をすることが最近の目標です。家庭ゴミも減って一石二鳥になりました。