必要な食品は、必要な時に、必要な分だけ購入する。
「エシカル消費」すごい!! 誰かの笑顔につながる買い物が、私が選んだ商品によって出来るなんて。今回、マークもたくさん知ることが出来たし、意識が高まりました。子どもや知り合いにも伝えて輪を広げていきたいと思います。
●お買い物はマイバッグを使用。 ●牛乳パックなどはリサイクルできる場所で回収。 ●特に気にかけていることは、産直商品やおかやま育ちの商品をよく利用すること。 ●エシカルキャンペーンに参加する。
買い物の時についついマークを気にする様になった。
カバンの中には大・中・小のエコバックが常に入っています。 量に応じ、使い分けています。とても便利です。
マイバッグ使ってます。
食べ残しを減らす。
カバンの中には、いつもエコバッグが3枚入っています。スマートフォンを忘れる事があっても、エコバッグは忘れることなく、必ず持って出かけます。
なるべく地元産の食品、なければ国産を買うようにしています。
・ペットボトルのラベルをはがして洗って、つぶして回収ボックスに入れる。 ・商品を手前にある物から取る。
マイバッグ持参する。