リサイクルに出す牛乳パックやトレーはエコバッグにいれてスーパーに行き、リサイクルボックスに入れてから買い物をします。もちろん帰りは買った物をエコバッグにいれてかえります。
地域の下水道のイベントに参加しました(宣言が出たため資料をもらうだけになってしまいましたが) もらったパンフレットを子供と見ながら、下水道の仕組みを勉強しました。
もう30年以上、チラシでゴミ箱を作り、野菜くずや果物の皮など捨てるのに使っています
今まではすぐに食べる物でも新しい方が美味しいと思い賞味期限が新しい物を選んでいましたが、賞味期限が近い物を選ぶようになりました。
カバンに必ずエコバッグを1つは入れておく。 おはしやスプーンはつけてもらわない(コンビニ等) すぐに使う食材は賞味期限が近いものを買う。 まとめ買いをする時、使う事を考えて物によって賞味期限を考えてくさらさないようにする。(保存がきくもの、生もの)
買い物の時はエコバッグを何枚も用意している。 買い物は必要な物だけ買う。
コーヒー、調味料等、本体ではなく詰め替え用を購入している。
いつもエコバッグを持参しています。 プレゼントにエコバッグをあげたら、とても喜ばれました。
買い物はいつもエコバッグを使っています。
いつもエコバッグを持っている。 賞味期限の近い割引商品を買っている。 ペットボトルやトレー、牛乳パックなどリサイクルしている。
エコバッグはいつもカバン・車の中に常備。 フェアトレードについてあまり知らなかったので、ネットで見てみました。いろいろな商品があるのがわかりました。立場が弱いとされる生産者や労働者を守る為にも少しでも協力、参加していきたいと思いました。
買い物の時、地産地消の商品を選ぶ。 いつもエコバッグを持っている。 料理は食べ切れる量を作るようにする。