出かける時には必ずマイボトルを持って行きます。 出先でペットボトルの飲み物を買うことが減りました。(滅多に買っていないかも)節約とエコ、一石二鳥です。
買い物はなるべく行く回数を減らして、無駄のないように、まとめ買いしてます。もちろん、エコバッグ持参です。
この企画を知って、エシカルについて調べてみたら、フェアトレード商品というものがある事を初めて知りました。買い物をしてる時に、このマークを見かけて、こんな身近な所にもあるんだ!と思わず手に取って買...
出かける際には家族がそれぞれ自分の水筒を持って出かけます。自分で持ちこまめに水分補給してもらっています。
野菜を購入するときに地元で作られたものを購入するようにしています。
冷房は、一部屋と決め、温度設定は28度、退室する15分位前にオフにする生活です。ベッドルームはタイマーで28度、3時間に設定して休んでいます。
冷蔵庫の中を把握し、必要なものを必要な量だけ購入しています。お得な大容量のものを購入した際は、早めに加工して冷凍庫へ。ムダなく廃棄することなく使い切っています。
エコバッグを使う
サステナブルマークの付いた商品を優先して買います‼️
コープの国産素材をなるべく買うようにしています。特に国産の豆腐や納豆、油揚げはとってもおいしいです。スーパーに行かなくても宅配で届けてもらえるのでありがたいです。
部屋の温度は28℃に設定してます。
買い物に行ったとき、リサイクルに繋がる商品を買っています。