エアコンは苦手なこともあって29度に設定しています。
調味料は使いきれそうなものだけ買うようにしています。
岡山育ちマークの付いた牛乳を購入 夏場も美味しく料理に使ってます!
すぐ食べるものは賞味期限短いものを買います
冷蔵庫の食材を使い切って 2〜3日で食べ切れる量を購入!
地産地消するようにしています
エコバックは、保冷用、大容量、ポケットタイプなど、用途に合わせて使い分けています。もちろん洗って、衛生管理にも気をつけてます。
季節の地場野菜を購入 夏野菜美味しいです♡
マイバッグ持参 急な買い物にも大丈夫なように 鞄の中や車に置いておく!
近所の人から野菜をたくさんいただくことがあります。色々な切り方で冷凍保存しておき、料理に使っています。その時は少し手間ですが、野菜の値段が高騰した時に助かりました。
食べ切れる量を作り、残さず食べるようにしている。
こまめな消灯に心がける。入室時に点灯し、退室時に消すをいつも実行する。洗濯機、トオスター、スタンド、など使わない時はコンセントから電気コードをぬく。