⠀ #夏の宝石箱 ✨✨⠀ ⠀ なんて可愛い夏野菜❤️⠀ ⠀ #産地直結⠀ #地産地消⠀ ⠀ マークはないけどw⠀ 正真正銘 #エシカル消費⠀ ⠀ ⠀ ⠀...
国産生姜のジンジャーエール。 美味しくて国産素材使用って良いね👍 #エシカルやってみる #おかやまコープ #エシカルキャンペーン 2022 #エシカル消費
我が家には生ごみ処理機があります。籾殻とエコロンボ菌だけの処理機です。臭いは全く無く、生ごみが半年くらいで有機肥料に返信。我が家の畑で使います。そして美味しい野菜が出来る。素敵な循環です。
ごみを選別して捨てる。
父から教わって、野菜くずは庭の畑に埋めるようにしています。生ゴミも減るし、埋めた野菜くずから芽が出て、思わぬ副産物にも。今年はかぼちゃが収穫できました。
我が家は、芯がないトイレペーパーワンタッチコアノン太巻が一番。芯がないのでエコ。
ラベルのないただの炭酸水を利用してます。
暑くなったので、出かけるときは水筒持参で出かけます。バッグをあけたら水筒が見えるので、こまめに水分補給をするようになりました。
カンボジアで作られたサルエルパンツを買いました。売り上げはすべて孤児院を建てるのに使われるそうです。
友人から干しきゅうりを教わりました。ちょっと干してから使うことによってきゅうちゃん漬けが早くできます。干すと栄養もアップするみたいです!
「てまえどり」を意識して食品ロスを減らすようにしています。
地産地消、地元で作られた野菜等意識して購入