岡山大学SDGs発表会に参加しました。
ゴミの日は、ゴミステーションまでの間に落ちているゴミがあれば拾って一緒にゴミ袋へ。
賞味期限の近いものから食べるように心がけています!
国産や岡山で生産された物(使用)を選んで購入。いつもは難しいので生活費の初めに(*^^*)
一週間の献立を考えて材料を無駄にしないように買い物しています!
スーパーやコンビニなどでお弁当などを買ったときお箸などをもらわないようにしています!
自動洗濯機を途中で止め、水位を減らしたり脱水の時間を減らす。
食パンの袋は捨てないで生ゴミを入れて捨てています!匂いがもれないので便利です!
エコバックをいつもバックにいれてビニール袋をもらわないようにしています!
牛乳パックは洗って開いて、お肉や魚を切る時のまな板変わりに。そのまま捨てれて水を節約。