エコバッグとマイボトルの携帯を常に行なっています。
新聞紙に生ごみを入れたり、野菜を包んだり再利用をしています
早寝早起き
ごぼうの皮はきんぴらに、他のお野菜の皮もお漬物にしたり、できるだけすべての部分を使い切るようにしている
家族でエアコンを付けたリビングに集まって暮らしています
お米の研ぎ汁を庭の植物にやっています
その日に使うものは、見切り処分になっているものを買うようにしています。
夏はお風呂の湯の量を減らす設定をしています
地産地消の商品を選ぶ。 エコバッグ お肉の袋入りを選ぶ
暑い夏の夜(熱帯夜)は、家族皆で同じ部屋で エアコン1つだけ付けて寝るようにしています。
よく岡山県産の豚肉を購入しています。今回は、ロースしゃぶしゃぶ用を購入しました。とても味がいいと家族から好評でした。もちろん完食です。
お風呂は続けて入り、保温、追い炊きがかからないようにし、シャワーを上手に使って、 足し湯にならないようにしています。