生ごみをコンポスト入れて堆肥させています。生ごみを入れた後、毎回米ぬかを一杯振りかけます。堆肥になる日数が短縮でき、エコです。米ぬかはcoop鴨方の精米所の無料米ぬかです。
電気代の安い週末の時間帯に常備菜などのおかずを作り置きするようにしています。電気代の節約にもなり、仕事から帰ってからの家事の負担が減り一石二鳥です。
今日の次女弁当🍱 今日はそぼろ弁当とポテトサラダ🥗 ソーセー人、進化してるそうで😁 今日はないからお出かけ中ってことで。 明日はさらに進化するからソーセー人、入れてね、とリクエスト😊...
ラベルのないただの炭酸水飲んでいます。廃棄の時も便利です。 #おかやまコープ #エシカルやってみる #チャレンジミッションエシカルなくらし
風呂の排水溝掃除に広告を利用しています!。風呂の入り口に広告をストックして、毎日髪の毛や石鹸カスをポンポンと広告の上に出して包んでゴミ箱にポイ!
エコバッグを普段使うバッグに全て入れてます。慌てて出かけても、急に買い物しても大丈夫! それでも足りない時はお店の不用段ボール箱を利用して,使用後は資源ゴミへ。
コープ東川原店で生協ヨーグルトを買いました。賞味期限の早いものを2パック選びました。おいしいからすぐ食べちゃう😋
近所のスーパーにある地域の農家の方々の販売コーナーがとてもエシカルです。形は不揃いでも、とても新鮮な野菜がうれしいです。スーパーでは見かけない珍しい野菜も売られていて、レシピを検索して新メニューが楽しめます。
食べ切れる量の食材を買うようにしています。
近くへ行くときは、なるべく徒歩移動しています。体のシェイプアップ&運動不足解消にもなるのでおすすめです。
岡山県産の野菜を買うようにしています
買い物に行くときはマイバッグを持参するようにしています!お気に入りのマイバッグでテンションアップ!