エコバック使用しています。
ペットボトルの水をなるべく買わずに、お店に備え付けてあるウォーターサーバ―で水を購入している。ゴミも増えないし値段も安いので一石二鳥。
実家でたくさんの夏野菜を貰いました。 食べ切れないので、生協で買った保存のきく緑の袋に入れ、浅漬け、からし漬け、ピクルスにして、長持ちさせて美味しく食べています。
チャック付きの袋の製品は、袋に野菜を入れたり、生ゴミを入れて処分したりして再利用してます!
自転車で買い物へ! 自分の運動にもなって一石二鳥☆
いつもマイバックを持って買い物に行きます!
喫茶店などで、ブラックコーヒーを頼むときはミルクや砂糖を最初から断る
洗剤などは基本、詰め替え用のものを使用する
マイバックを忘れないよう車の中、玄関、いつも持ち歩くカバンに絶えず入れています。マイバックない時は買い物しないくらいの気持ちを常にもっています。
コンビニで、よくお気に入りのアイスクリームやプリンを買うのですが、その度にくださるスプーンを、「要りません。」と断りました。 今まであたりまえのようにもらっていましたが、これからはマイスプーンで、限りある資源を大切にしていこうと思います。
同僚とエシカルについて話したり、シェアしたりする。
食材や日用品は、使い切れる量を購入し、無駄を出さないようにする。