マイボトルを持っておでかけする。
エコバックを持って買い物に行く。
二人家族、食べられるだけの食事を作ることを心掛けています。捨てないように頑張っています。
生ゴミはゴミに出さず、お庭の畑のコンポストに入れてます。土も肥えて、美味しい夏野菜が今年も沢山取れてます。
シャワーは手元でストップできるものに替えて、節水率も65%アップのものにしました。家族で水の大切さも日々口に出してます。
買い物の時にはエコバックかクーラーボックスを持参しています。クーラーボックスには家からペットボトル氷を入れて冷やしておきます。
私の大好物 父の友達ご夫婦の作る清水白桃✨ 幼い頃からよーく知っているおじちゃんとおばちゃんの作る、甘くて美味しい清水白桃🍑 今年も食べれて幸せ~♥️ いつもありがとう💕...
夫のバスタオル、破れたので新しいの出したんだけど😳 どっちも同じ今治の残糸バスタオルなんだけど……破れなくて風合いもいいからついつい7年くらい使ったらこんなに変わってた💦...
今日の夫弁当🍱 今日はそぼろ弁当です それと小松菜と油揚げの炒り煮とキュウリの浅漬けとソウ星人👽 いつも次女の描いたホワイトボードとソウ星人、どっちをメインに撮るか悩むんだけど。...
お湯だしのお茶は寝る前にまとめて作ります。そして朝、常温程度になったのを冷やします。冷蔵庫の温度が上がらないよう、気をつけてます。
7人家族。暑い夏は、ワンフロアーをエアコンで冷やし、皆一緒に過ごします。 お昼寝も皆一緒に涼しくすやすや。
毎日すごく暑いですが、クーラーを入れる時、遮光カーテンをしめて、扇風機をナイトモードで首振りにして、クーラーの設定温度が28度でもよく効くように工夫してクーラーを入れています。