シャンプー・リンス・ハンドソープは詰め替え用を購入して、プラスチックゴミを削減しています。
見切り品コーナーを必ずチェックしている。
賞味期限切れや期限間近の商品を販売するお店を利用しています。もっと店舗数が増えて、フードロスを減らせるといいなぁ。
地産地消の野菜を買う
ペットボトル、発砲トレイ、透明トレイはリサイクルのため、スーパーへ持参します。最近、近所のスーパーではペットボトルの回収本数に応じてポイントを付与してくれるようになり、ありがたいです(^^)
トレーやペットボトルはリサイクルへ
豆苗は2度3度と育て食べる
普段使うカバンがいくつかありますが、それぞれ中には必ずマイバッグを入れており、予定外に買い物へ行く場合でもレジバッグをもらわないようにしています。
週一の体操には、マイボトルに飲み物を入れて持って行く
エントリー前に送信したので…💦 もう一度 古いタオルは雑巾に使用する
ガソリン車から、燃費のいいハイブリッド車に乗り換えました。 車を使わない暮らしは考えられないけれど、エコな運転を心掛け、排出ガスを少しでも減らす工夫をしていきたいと思います。
古くなったタオルは雑巾にする