使い道に困ってた手ぬぐい!鍋つかみに使えると知って早速折ってみました。家に眠ってるものも活かして、作った人にも喜んでもらえるなぁと思いました。
買い物にはマイバックを持参しています。
店舗での購入の際、賞味期限の近いものから購入するようにしました。 廃棄商品 少しでも減ったかな?
店舗で食品を購入する際には賞味期限の短い、手前から取る。すぐに使用するので充分です!
マイバッグ持参にもなれ、いつも2つ以上カバンにマイバッグを入れてどんな時にも対応できるようにしてます
①食べない賞味期限のある食品はフードバンクへ ②チラシだけでなく外箱も町内会の廃品回収に ③水やりは米のとぎ汁を利用
未来につながる生産、資源活用にとりくんでいる、 それを選ぶ。
カーテンを遮熱の物にして 扇風機を回し、電気代を節約しています
買う物を冷蔵庫の中を確認して メモして行き、無駄な物を買わないようにしています
捨てるものを出さないように 工夫して料理をする 皮はきんぴらにしています
小さな畑で野菜を栽培中。写真はパプリカと人参。
地産地消、岡山県産を食べるようにしています