エアコンを使わず、扇風機で過ごしてます。
おかやま牛セミナーに参加しました! 牛さんの事を知れて良かったです。
キッチンで火を使うときは窓を開け、換気扇を回して、エアコンを使わないようにする。 調理がすんだらスイッチオン。
地産地消商品を買っている
歯みがき粉の最後はいつも、はさみでチューブを半分に切って、中まで使いきります。
地産地消、 積極的に岡山で作られた農作物を買います。 エコレザーと言う言葉も知りました。 できるだけ、生活に取り入れます。
テイクアウトして家て食べる時はいつもお箸は断ってます🥢
出かける時は必ずお茶も水をマイボトルで持って出かけてます✌️
生協の商品もですが、地元の道の駅でなるべく地産地消の商品を買ってます✌️
冷しゃぶ、茹で鶏の茹で汁は付け合わせ野菜の茎等を入れてスープにしています
エコバッグが定着してコンビニサイズからスーパーサイズまで常備してます✌️
豆苗の根を残して2回は収穫してます ペットの小鳥も食べるので、とってもお得感ありです